保健厚生部より

防災避難訓練を実施しました

 5月7日(金)に春季防災避難訓練を実施しました。

 今回は、地震発生からの避難を想定して実施され、昼間主コースの生徒も夜間主コースの生徒も真剣に取り組んでいました。

 また、校長先生からは、日頃の備えの重要性についてお話をいただきました。

保健の日

外部講師を招き「保健の日」が行われました。生徒は6つの講座から希望するものを受講しました。

 

            「心の健康」

 

          「高校生の食生活」

 

         「健康な生活のために」

 

           「歯と口の健康」

 

        「身につけよう!救急法」

 

防火避難訓練(夜間主)

夜間主の避難訓練では、停電を想定し、懐中電灯を使用しながら昇降口前に避難しました。その後、火災に関するDVDを鑑賞しました。

 

防火避難訓練(昼間主)

内郷消防署の指導のもと、防火避難訓練が行われました。給食調理室からの出火を想定し、グラウンドに避難しました。その後、水消火器を用いて消火訓練が行われました。

 

 

 

尿検査について

6月11日(木)、昼間主・夜間主の全生徒を対象に尿検査が行われます。尿検査は、学校保健安全法により、全員が検査を受けなければなりませんので、忘れずに提出してください。

防火避難訓練(昼間主)

内郷消防署員を講師に、防火避難訓練を行いました。給食調理室からの出火を想定し、グラウンドへ避難しました。その後、生徒による消火訓練を行いました。

 

 

 

保健の日(昼間主)

心の健康や体の健康、食生活などについて学ぶ「保健の日」が行われました。生徒たちは自ら選択した講座を受講しました。

 

          救急救命法について学ぶ

 

            歯と口の健康

防火避難訓練(昼間主)

昼間主の防火避難訓練を行いました。今回は防火扉が閉まった状態での避難を行いましたが、各自ハンカチ等で口を覆いながら迅速に避難できました。また、内郷消防署員より講評をいただき、消化器を使った消火訓練も実施しました。

 

 

 

 

 

 

思春期保健講話

昼間主1年生を対象に、思春期保健講話が行われました。NPO法人こみゅーん助産院より講師の先生をお招きし、「思春期の性・いのち・心をゆたかに」をテーマに講話をいただきました。

 

思春期ピアエディケーションの実施

昼間主1年生を対象に、人間関係形成能力を育成することを目的に思春期ピアエディケーションが行われました。講師として、いわき思春期サポーターの会の大学生13名を迎え、身体を使ったさまざまなゲームにチャレンジしました。

 

 

 

 

 

 

保健の日(夜間主)

「将来の健やかな出産のために」というテーマで、村岡産婦人科の助産師、平井加奈子さんに講話をしてもらいました。最後には妊婦体験をしてもらい、お母さん方がいかに大変な思いをして出産したのかを実感しました。

 

 

 

保健の日(高校生の食生活)

小名浜第一中学校の栄養教諭である赤津由紀子先生をお招きし、将来のための健康な食生活や食習慣について、調理実習を通して学びました。

 

 

 

 

 

 

         調理で作ったドライカレー

 

 

保健の日について

7月17日(火)、昼間主・夜間主それぞれにおいて「保健の日」を実施します。外部より講師をお招きし、各分野について講義・実習を行います。

 

【昼間主】

①「心の健康」

  思春期で揺れ動く時期に知っておきたいことについて

②「高校生の食生活」

  肥満・ダイエット対策。毎日の元気を作る食事について

③「健康な生活のために」

  がんの基礎知識・メタボリック・生活習慣病について

④「歯と口の健康」

  憧れのさわやかな口元。虫歯・歯肉炎・口臭予防について

⑤「身につけよう!救急法」

  突然倒れた人を前に、救急車が到着するまで何かできることは

⑥「将来の健やかな出産のために」

  いつかは訪れる親になる日・・・その日のために知っておきたいこと

 

【夜間主】

 「将来の健やかな出産のために」

  いつかは訪れる親になる日・・・その日のために知っておきたいこと

朝食について見直そう週間運動の実施

  6月18日(月)~6月22日(金)まで、第1回「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。生徒一人ひとりが自分の食生活を見つめ直すことができる食育推進週間となりますようご協力のほどよろしくお願いします。

   なお、明日6月22日(金)は、全生徒を対象とした朝食摂取についてのアンケートを実施いたします。

食育推進コーディネーター

朝食について見直そう運動(案内)

6月18日(月)~22日(金)、朝食について見直そう運動が実施されます。朝食は1日の活動において非常に重要な役割を果たします。しかし、偏った栄養バランスの食事や孤食の生徒も多く、中には朝食を食べずに登校してくる生徒も見受けられます。そこで、各自の食事内容を見直し、よりよい高校生活へと繋げてもらうために県下一斉に実施されます。バランスの取れた朝食をしっかりと食べ、勉強や部活動に励んでください。