6月8日(土)、郡山総合体育館をメイン会場に定時制通信制体育大会が行われます。そこで、各部とも大会に向けた練習が本格的になってきました。


バドミントン部は5年連続の全国大会出場を目指します

軟式野球部は2年連続の全国大会出場を目指します

卓球部は4年ぶりの全国大会出場を目指します

バスケットボール部は基礎練習に日々励んでいます

音楽部はアンサンブルコンテストや内郷公民館祭りに参加します

美術部はいわき市美展に向けて作品制作に励んでいます
6月からの衣替えに合わせ、県内一斉に服装指導が行われました。本校では生徒会役員による「朝のあいさつ運動」が毎日行われており、本日は服装指導も合わせて行われました。
本校では、警報発令時の休校情報や災害時等における迅速かつ確実な連絡体制として、緊急連絡用メールを配信しています。つきましては、未登録の方は添付資料を参照の上、登録をお願いします。
緊急連絡用携帯メールシステムについて.pdf
PTA総会に先立ち、昼間主で授業参観を行いました。1年次は合同ホームルーム活動で、「生徒生活体験作文」の原稿を考えました。2年次も合同ホームルーム活動を行い、「遠足」について班ごとに行き先や目的を調べ、プレゼンテーションを行いました。3年次は学年保護者会を行い、進路指導部と生徒指導部より講話がありました。
1年次の様子


2年次の様子


3年次の様子


満開の桜に囲まれる中、平成31年度の入学式が行われました。昼間主コース59名、夜間主コース7名の計66名の名前が呼名され、校長先生より入学が許可されました。また、新入生代表宣誓を勝野実喜さんが行いました。




オリエンテーションで配付した整理番号を参照に、各自の選択科目を確認し、教科書代をご用意ください。
なお、オリエンテーションで配付した教科書定価表に必要事項を記入し、入学式後の教科書購入時に業者へ提出ください。
31 新入生選択科目一覧表.pdf
31 教科書定価表.pdf
PDF形式で保存してあります。
AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。
8名の教職員を、在校生・卒業生や保護者と見送りました。




