総務部より

PTA総会について

2022年5月26日 16時21分

令和4年度PTA総会が4月22日に開かれました。
昨年度の会計報告や行事報告、今年度の会計予算や行事計画、新役員あいさつなどが行われました。

福島県高等学校PTA会報について

2021年2月19日 16時46分

会報第37号が、福島県高等学校PTA連合会のホームページに掲載されましたので、是非ご覧ください。

 

https://www.fukushima-koupren.com

清掃活動とBBQ(夜間主)

2019年10月21日 14時18分

夜間主の清掃活動で校内の美化活動を行いました。その後、BBQを行い、美味しいお肉を楽しく食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃活動とPTAによる炊き出し(昼間主)

2019年10月21日 14時09分

昼間主全校生による清掃活動が行われ、内郷地区のゴミ拾いを行いました。その後、PTAの保護者が作ったカレーライス、うどん、豚汁をお腹いっぱい美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝のあいさつ運動

2019年10月21日 14時05分

PTAの保護者による朝のあいさつ運動が行われました。

 

 

炊き出しボランティアの募集

2019年9月11日 09時39分

10月18日(金)、生徒会主催の清掃活動が実施され、内郷地区のゴミ拾いを行う予定です。そこで、PTAでは炊き出し(昼食づくり)を計画しており、参加・協力をいただける保護者の皆様を募集いたします。詳細については配付プリントをご覧になるか、学校までお問い合わせください。

PTAあいさつ運動

2018年11月2日 17時20分

11/1(木)、内郷駅前でPTAの方々によるあいさつ運動が行われました。

 

炊き出しボランティアの募集について

2018年9月13日 12時00分

10月19日(金)に全校生徒による清掃活動を実施します。それに合わせ、PTAの皆さまに炊き出しのお手伝いをお願いしたいと思います。つきましては、ご協力いただける場合には、10/5(金)まで申し込んでください。

 

 30 清掃活動炊き出しボランティア.pdf

 

 PDF形式で保存してあります。AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。

炊き出しボランティアの募集

2017年9月20日 08時40分

10月20日(金)、全校生による清掃活動が実施されます。これは、地域貢献の一貫として内郷地区のゴミ拾いを行うものであり、毎年行われています。また、これに合わせてPTAの方々による昼食の炊き出しをお願いしております。つきましては、炊き出しに協力してくださるボランティアを募集します。ご協力いただける方は、10月3日(火)までに担任へ申し込んでください。

 炊き出しボランティア.pdf



 PDF形式で保存してあります。AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。