放射線関連

学校給食食材の測定  

*PDF形式で保存してあります。AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。

令和7年度

  食材測定結果(R7.4月).pdf

 

令和6年度

  食材測定結果(R6.4月).pdf    食材測定結果(R6.5月).pdf

  食材測定結果(R6.6月).pdf    食材測定結果(R6.7月).pdf

  食材測定結果(R6.8月).pdf    食材測定結果(R6.9月).pdf

  食材測定結果(R6.10月).pdf     食材測定結果(R6.11月).pdf 

  食材測定結果(R6.12月).pdf     食材測定結果(R7.1月).pdf

  食材測定結果(R7.2月).pdf    食材測定結果(R7.3月).pdf

 

令和5年度

  食材測定結果(R5.4月).pdf    食材測定結果(R5.5月).pdf

  食材測定結果(R5.6月).pdf    食材測定結果(R5.7月).pdf

  食材測定結果(R5.8月).pdf    食材測定結果(R5.9月).pdf

  食材測定結果(R5.10月).pdf     食材測定結果(R5.11月).pdf

  食材測定結果(R5.12月).pdf     食材測定結果(R6.1月).pdf

  食材測定結果(R6.2月).pdf    食材測定結果(R6.3月).pdf

     

 

 

 

空間線量率の測定
 2020年1月現在、正門付近での空間線量率は0.08-0.11μ㏜/h、校内での空間線量率は0.05-0.06μ㏜/hで推移しています。

 福島第一原発事故以前の本校周辺の空間線量率は約0.03-0.05μ㏜/hで、事故直後約3μ㏜/hという値を示していましたが、主な放射線物質であるセシウムの半減期による減衰及び風雨による移動等により現在の値まで下がっています。