News&Topics
選挙出前講座(主権者教育)【昼間主卒業学年】
令和6年10月25日(金)3校時、昼間主卒業学年生徒を対象とした選挙出前講座が開催されました。福島民報社新聞講座推進本部長浦山文夫様を講師にお招きし、18歳になると得られる権利、選挙制度に関すること、最近の投票率などについて、実際の新聞記事などを活用しながら選挙について分かりやすい講話をいただきました。第50回衆議院総選挙を翌々日に控えた講話ということもあって、生徒は真剣に講話に耳を傾けていました。なお、この講話の内容については、翌日の福島民報新聞にも掲載されました。
【教養いわき~いわき市出前講座~】
「教養いわき」の授業では、「常磐もの」をテーマに探究しています。
10月25日(金)には、いわき市農林水産部の職員による、
出前講座を実施しました。
「福島から能登 未来へ」プロジェクトについて(お知らせ)
生徒・保護者の皆様へ
このたび、県高等学校長協会会長(福島高等学校長)より、別添のとおり「福島から能登 未来へ」プロジェクトについて、周知・協力依頼がありましたのでお知らせいたします。
復興に向けて歩む方々の心に寄り添い、困難を乗り越える勇気と希望を共に分かち合おうとする趣旨のものです。賛同される方は、ぜひご協力いただきますようお願いします。
21AD・E 学年通信 第9号
21AD・E 学年通信を発行しました。ご覧ください。
9月2日(月)の登校について
生徒 保護者の皆様へ
明日、9月2日(月)は、昼間主、夜間主ともに通常授業となります。いつも通りに登校してください。なお、引き続き不安定な天候が予想されます。生徒の皆さんは注意して登校してください。
学校長
21AD・E 学年通信 第6号
21AD・E 学年通信を発行しました。ご覧ください。
夜間主通信発行
いわき地区生徒生活体験発表大会
令和6年7月17日(水)
いわき地区生徒生活体験発表大会
(主催:福島県高等学校文化連盟定通専門部)
が本校を会場として行われました。
昼間主6名・夜間主2名の生徒が発表を行いました。
最優秀賞を受賞した昼間主1名・夜間主1名の生徒は、
10月9日(水)郡山萌世高校を会場として行われる
第72回福島県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会
にいわき地区代表として出場します。
☆最優秀賞(昼間主)
鈴木夢叶(すずきゆめか・23A)さん
題「夢と目標と私」
☆最優秀賞(夜間主)
猪狩柚依(いがりゆい・23D)さん
題「完璧主義」
白水阿弥陀堂訪問
選択科目の学校設定科目「教養いわき」の授業で、
国宝白水阿弥陀堂を訪問し、
住職より貴重なお話を聴いて来ました。
(令和6年6月21日(金))
22学年通信 第40号
が発行されました。
21AD・E 学年通信 第5号
第43回福島県高等学校総合文化祭<<音楽部門>>
音楽部は、
6/20(木)けんしん郡山文化センターにて行われた、
第43回福島県高等学校総合文化祭<<音楽部門>>
第74回福島県高等学校音楽学習発表会
合唱部門・吹奏楽部門に参加してきました。
吹奏楽部門では、県内最小人数(3名)で課題曲を2曲演奏し、
「このような形の演奏も良いですね!音楽はどの形でも、奏者の思いが強ければ強いほど、聴き手に伝わるものであると、強く理解できる演奏でした!」
と講評を頂きました。
ほけんだより6月号
が発行されました。
22学年通信 第38号
が発行されました。
21AD・E 学年通信 第3号
ほけんだより5月号
が発行されました。
ほけんだより4月号
が発行されました。
21AD・E 学年通信 第2号
21A、21D、Eクラスの学年通信を発行しました。是非、ご覧ください。
21AD・E 学年通信 第1号
21A、21D、Eクラスの学年通信を発行しました。是非、ご覧ください。
ホームページ更新しました
3月11日(月)及び12日(火)の登校について
保護者・生徒の皆さんへ
本校では、高等学校入学者選抜前期選抜における追検査は実施されないこととなりました。よって、3月11日(月)及び3月12日(火)は登校日となります。昼間主コース、夜間主コースとも通常通り登校してください。選択授業はありません。
いわき翠の杜高等学校長
濃きも薄きも紅梅
2月29日(木)
明日から3月、明日は卒業式です
本日は令和5年度表彰式、卒業証書授与式予行が行われました
式場作成と最終調整。2年生のみなさん 先生方 ありがとうございました
【21学年通信 第125号】
が発行されました。
【21学年通信 第124号】
が発行されました。
【21学年通信 第123号】
が発行されました。
【21学年通信第122号】
が発行されました。
ことほぎの風景
1月16日(火)睦月の図書室をご紹介
「ことほぎ」とは祝うこと
ことほぎの代表は「あけましておめでとう」です
司書さん手作りの「門松」、今月おススメの本を紹介するのは「絵馬」
「今年も健やかでありますように」
生徒たちの1年のスタートを祝い、応援する 今月の装飾です
【21学年通信 第121号】
が発行されました。
【21学年通信 第120号】
が発行されました。
【21学年通信 第119号】
が発行されました。
師走の風景4
12月21日(木)冴え冴えと寒晴
いわき翠の杜 創立20周年記念行事を締めくくる大運動会2日目
サッカー・バレーボール競技が開催されています
「 生徒の 生徒による 生徒のための記念行事 」
企画・運営に携わってくださったPTA役員の皆様に感謝申し上げます
4日間に及ぶ壮大な周年行事の準備・運営で
見事なリーダーシップを発揮した 新★生徒会役員、
生徒会顧問の先生方 ありがとうございました
(各企画等の結果・詳細については、創立20周年記念行事関連をご覧ください)
【21学年通信 第118号】
が発行されました。
師走の風景3
12月20日(水)
創立20周年記念行事を締めくくる大運動会が開催されています
冬を制するのはどのクラスか?!
(詳細は創立20周年記念行事関連をご覧ください)
師走の風景2
12月19日(火)紅落の冬空
創立20周年行事★開催中!
昨日のオープニングセレモニー
2日目は大クイズ大会と、翠の杜謎解きオリエンテーリング
メタセコイヤの本数は? 教室のプロジェクターのメーカーは? 消火栓の数は?
校長先生のフルネームを漢字で書けますか?!などなど
校舎内外を縦横無尽に駆けずり回るアドベンチャーゲームが行われました
(詳細は創立20周年記念行事関連をご覧ください)
師走の風景
12月18日(月)今学期も残り1週間となりました
図書室前の「アドベントカレンダー」をご紹介
アドベントカレンダーとは?
クリスマスまで、その日数を数えるために使用されるカレンダーです
クリスマス関連本や雑学、クリスマス料理を学べる
司書さんのセンスあふれる素敵な作品です
♬information♬
本日より4日間にわたり、創立20周年記念行事が開催されています
~生徒の 生徒による 生徒のための記念行事~
(詳細は創立20周年記念行事関連をご覧ください)
【21学年通信 第117号】
が発行されました。
【21学年通信 第116号】
が発行されました。
【21学年通信 第115号】
が発行されました。
【あすのば入学・新生活応援給付金】募集について
公益財団法人あすのばより
2023年度「あすのば入学・新生活応援給付金」募集について、
周知依頼がありました。
2024年4月に入学や新生活を迎える人のうち、
要件に当てはまる場合申込み可能です。
進学・就職、成績問わず、返済不要です。
詳細は、”あすのば”でHPを検索し、
内容をご確認ください。
(URL:https;//www.usnova.org/)
応募者がいる場合は、
直接、公益財団法人あすのばあてに応募申請してください。
【21学年通信第114号】
が発行されました。
【21学年通信 遠足報告号】
【21学年通信第111号】
が発行されました。
【21学年通信 第110号】
が発行されました。
【21学年通信 第109号】
が発行されました。
【21学年通信 第108号】
発行されました。
【21学年通信 107号】
が発行されました。
【21学年通信第106号】
が発行されました。
【21学年通信 105号】
が発行されました。
【21学年通信 104号】
が発行されました。
【21学年通信 第103号】
が発行されました。
【21学年通信 第102号】
が発行されました。
【21学年通信 第101号】
が発行されました。
【21学年通信 第100号】
が発行されました。
【21学年通信 第99号】
が発行されました。
【21学年通信 第98号】
が発行されました。
【21学年通信第97号】
が発行されました。
【21学年通信 第96号】
が発行されました。
翠の杜始動!
4月28日(金)
生徒会総会が開催されました
今年度の核となる行事や予算について審議されました。
いよいよ令和5年度翠の杜が始動します!
生徒一人一人が翠の杜の核(コア)です!
有意義な1年にしよう
【21学年通信 第94号】
【21学年通信第93号】
【21学年通信92号】
【学年通信91号】
3月9日・10日の登校について
生徒・保護者の皆様へ
3月9日(木)及び3月10日(金)は、昼間主コース、夜間主コースともに通常通りの登校となります。SHRに間に合うよう登校してください。なお、選択授業(5・6校時)はありません。
昼間主コースの1・2年次生はジャージを忘れずに持ってくるようにしてください。
また、両日とも弁当注文は可能です。
令和5年3月7日
いわき翠の杜高等学校長
アドベントカレンダー
図書室前の『アドベントカレンダー』も
残すところ、あと1日となりました
本日の様子
秋晴れのなか、本校のメタセコイヤも色づきました。
磐城平まで・・・
21学年通信 第65号・66号
今日の様子
毎日、朝の挨拶運動を行っている生徒会役員の皆さんが、一昨日からの風で落ちた、生徒昇降口前のメタセコイヤの葉を集めてくれました。
緑の絨毯のようできれいですが、このままにしておくと、滑って転ぶ危険があるとの申し出で、自主的に行ってくれました。
21学年(2年次)通信 第62号
第2学期始業式が行われました
8月26日(金)、昼間主コース、夜間主コースそれぞれで、第2学期の始業式が行われました。
昼間主コースでは、新型コロナウイルス感染症の状況から、各教室のプロジェクターを活用し、オンライン形式で実施しました。
夜間主コースは、生徒の間隔を空け、通常どおり大講義室での実施となりました。
各コースとも、校長先生の話の後、各部から夏休みの反省と今後についての話がありました。
2学期も安全・安心に留意し、学習活動や諸活動を進めて参ります。
第1学期終業式が行われました
7月15日(金)、昼間主コース、夜間主コースそれぞれで、第1学期の終業式が行われました。
校長先生の話の後、各部から1学期の反省と今後についての話がありました。
8月25日(木)まで、健康に留意し、有意義な夏季休業にしてほしいと思います。
昼間主コースの様子 夜間主コースの様子
令和4年度性の多様性を考える会
5月13日(金)にいわき市民団体「さんかく」より3名の講師に来校していただき、講演会を実施いたしました。生徒にとって、貴重な講話を聞くことができました。
令和4年度入学式
4月11日(月)令和4年度入学式が挙行されました。
昼間主47名、夜間主3名、合計50名の入学が許可されました。
満開の桜に迎えられ新入生の高校生活がスタートしました。
新入生の選択科目一覧および教科書代について
新入生オリエンテーションでお知らせした整理番号をもとに、各自の選択科目を確認の上、教科書代を4月11日(月)入学式当日にご用意ください。
共通科目5,780円+選択科目の教科書代(該当者のみ)
PDF形式で保存してあります。
AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。
第3学期賞状伝達式・終業式
3月16日(水)、賞状伝達式が行われました。
昼間主
精勤賞
新体力テストA判定
高等学校家庭科食物調理技術検定
実用英語技能検定
夜間主
精勤賞
実用英語技能検定
賞状伝達式後に終業式を行いました。
終業式(昼間主)
終業式(夜間主)
卒業生が語る会
3月1日に卒業した3年生6名から、高校時代のさまざまな体験談を聞きました。
理科探究活動(昼間主1年)
元素記号のカードゲームに挑戦し、化学に関する知識を深めました。
令和3年度卒業証書授与式
令和3年度卒業証書授与式が3月1日に挙行されました。
卒業生及び卒業生の保護者様、ご卒業おめでとうございます。
新型コロナウイルス感染症対応のため、ご来賓や在校生の出席はかないませんでしたが、晴天にも恵まれ、卒業生34名が巣立っていきました。
今後の成長と活躍に期待いたします。
今週の日程について
現在、在校生は自宅学習中ですが、8日(火)から10日(木)は登校日となります。昼間主は1~4校時、夜間主は7~10校時の時間帯で授業を行います。なお、夜間主については給食があります。授業等の詳細については、8日(火)に各学年からお知らせします。
第1回 生徒活動報告会の中止のお知らせ
2月5日(土)にいわき芸術文化交流館アリオスで開催を予定しておりました、第1回生徒活動報告会につきまして、いわき市等に「まん延防止等重点措置」が実施されることを踏まえ、学校の行動基準における対応が”レベル3”に引き上げられることとなったことから、「中止」とさせていただきます。
これまで、開催に向けた周知等に御協力いただきましたことに感謝申し上げますとともに、今後とも、本校の教育活動に、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
給食感謝の会(夜間主)
1月25日(火)、夜間主では給食感謝の会を実施しました。日頃の感謝を伝えるとともに、食育の一環として、食に対する感謝の意識を高めるために行っています。
右から島田さん、植田さん、安島さんよりご挨拶をいただきました。
生徒会副会長である松本美々さんより、生徒を代表して感謝の言葉を述べました。
最後に1人1人のメッセージを書いた色紙を贈呈しました。
令和4年度入学者選抜(後期選抜、転入学・編入学試験)の募集要項等を掲載しました。
令和4年度入学者選抜(後期選抜、転入学・編入学試験)の募集要項等を掲載しました。
「入試情報」をご確認ください。
第1回 生徒活動報告会のお知らせ
本校では、音楽部が令和2年度より高等学校音楽連盟に加盟し、 音楽学習発表会(合唱部門・器楽部門)をはじめ、Nコン( フリー部門)や声楽アンサンブルコンテストへの出場など、 幅広く活躍しております。また、美術部は、 現在部員数10名を超え、 市美展への出品などを目標に日々熱心に活動しております。
この度、このような日頃の生徒の活動を、 地域へ公開する場を設けたいと考え、 下記のとおり第1回生徒活動報告会を開催することといたしました 。
お誘い合わせのうえ、ご来場くださいますよう、 お願い申し上げます。
1 日時 令和4年2月5日(土)13:00~16:00
2 場所 いわき芸術文化交流館アリオス 別館1F(小ホール・ロビー)
3 内容 (1) 音楽部コンサート・第1回校外発表会(小ホール・定員180名/ 入場無料)
第1部 クラシック・合唱ステージ
第2部 オリジナル・器楽ステージ
(13:30開場 14:00開演 15:50終演予定)
(2) 美術部作品の展示(ロビー)
(3) 理科部活動報告の展示(ロビー)
(4) 生徒会活動報告の展示(ロビー)
三角比を利用した測量実習(2年数学Ⅰ)
2学年の数学Ⅰ「三角比」の授業において、三角比を利用した測量実習を行いました。角度測定器を自分たちで作り、メジャーでは測ることが難しい木の高さなどを、班ごとに協力しながら測定しました。
主権者教育【選挙出前講座】(昼間主卒業学年)
11月26日(金)に、福島県選挙管理委員会から講師をお招きして、昼間主卒業学年を対象に選挙出前講座が行われました。我々の日常生活と選挙との関わり、選挙運動、最近の得票率などについての講話がありました。
実際に有権者として投票を行っている生徒もおり、熱心に参加していました。
本校のメタセコイヤ
本校のメタセコイヤが、きれいに色づきました。青空に映えます。
防火避難訓練を実施しました
11月12日(金)に、昼間主、夜間主それぞれで、防火避難訓練を実施しました。
昼間主では、内郷消防署署員をお招きし講評を頂きました。また、生徒による消火器操作訓練、教職員による放水訓練も行いました。
夜間主では、全ての電気を消して避難を行うなど、実際の状況を想定した訓練となりました。
生徒・教職員ともに防火防災意識の高揚が図られました。
整列完了
消火器操作
消火器操作訓練
教員による放水訓練
夜間主整列
動画視聴
夜間主宿泊学習
11月1日(月)~2日(火)夜間主の生徒全学年15名で宿泊学習を行いました。
生徒会役員選挙
11月5日(金)に生徒会選挙が行われました。
実際の選挙で使われる投票箱なども利用しての本格的な選挙となりました。
遠足(昼間主1年)
東日本大震災・原子力災害伝承館及びアクアマリンふくしまに行ってきました。
清掃活動
10月15日(金)、全校生徒による清掃活動を行いました。
感染症対策を万全に、昼間主コースは内郷市内の清掃を、夜間主コースは校舎内の清掃をしました。昼間は晴天に恵まれ、生徒たちは汗をかきながら歩道のゴミ拾いをしていました。
また、今年は希望したPTA役員の方々にも市内の清掃活動に協力していただきました。
令和3年度 学校見学会
見積合わせの結果公告を掲載しました。
入札情報を掲載しました
20学年進路ガイダンス
6月25日(金)に20学年を対象とした進路ガイダンスが行われました。
前半は進路意識向上講演会として、高校生のうちに身に付けておくべきことについてのお話をお聞きしました。大人の社会の常識や段取り(準備)をすることの大切さについてなど、充実した内容の講話でした。
後半は、進路希望に応じて会場を分けて学校や会社の説明など、具体的な内容の話を聞きました。
生徒たちはみな真剣な表情で話を聞き、細かくメモを取っている姿が印象的でした。
令和2年度 青少年ボランティア活動表彰
2年生の生徒(20B鈴木愛理さん)が、いわき市内の高校生を代表して、いわき市教育委員会教育長から、感謝状を受領しました。
・本校の感謝状受領者 20B鈴木愛理、20B小鍜治剛也 2名
公開授業
昼間主1年次の理科の授業(科学と人間生活)で、「マグロのめだまの解剖」の様子を公開しました。
令和3年度 生徒総会
令和3年度生徒総会が開催されました。
コロナ禍で様々な活動が制限される中ではありますが、昨年度の活動報告や決算、今年度の活動計画や予算について審議され、全て承認されました。
新入生用の選択科目一覧及び教科書代の掲載
新入生オリエンテーションでお知らせした整理番号をもとに、各自の選択科目を確認の上、教科書代を入学式当日にご用意ください。
共通科目 5,445円 + 選択科目代(該当者のみ)
PDF形式で保存してあります。
AdobeReader等のソフトを利用して閲覧できます。
離任式の案内
3月30日(火)13時から離任式を行います。在校生は12時45分までに登校してください。なお、これまで通り検温やマスクの着用、手指の消毒を行ってください。
退職 平山勝則先生
異動 穐本哲哉副校長先生、近江敬先生、松根祐介先生、大木久恵先生
吉田靖夫先生、薄葉幸子先生、小川輝先生
桜だより
敷地内の桜が見頃を迎えました。
令和6年度学校見学会を11月14日(木)に実施します。
参加については、各中学校を通して申し込みをしてください。
昨年の様子はこちらをご覧ください。
ALTジェレミー先生による英語の授業
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |
令和6年度のいじめ防止基本方針を掲載しました。
令和5年度の結果を掲載しました。
入札情報を更新しました。