内科検診の実施
2018年4月26日 15時00分本日、内科検診が実施されました。日頃から、自分の健康管理には注意しておきましょう。
本日、内科検診が実施されました。日頃から、自分の健康管理には注意しておきましょう。
夜間主において防火避難訓練を実施しました。火災による停電を想定して真っ暗な中、体育館に迅速に避難しました。また、消火器の使用についてのDVDを鑑賞し、火災の際の消火器の使い方について学びました。
内郷消防署の署員の指導のもと、防火避難訓練を実施しました。今回は給食調理室より出火したという想定で、生徒は迅速に避難しました。また、実際に消火器(水消火器)を使って消火訓練を行いました。これから乾燥する季節が続きますが、火の取り扱いには気を付けたいと思います。
本校では悩みを抱えた生徒のためにさまざまな支援体制を整えています。学習面での不安を感じている生徒に対しては、学習支援員が丁寧に指導します。学校生活や友人関係についてはスクールカウンセラー(SC)やスクールソーシャルワーカー(SSW)が相談にのります。
11月6日(月)~11月10日(金)まで、第2回「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。生徒一人ひとりが自分の食生活を見つめ直すことができる食育推進週間となりますようご協力のほどよろしくお願いします。
なお、11月10日(金)には全生徒を対象に朝食摂取についてのアンケートを実施いたします。