令和4年度 いわき市緑の募金運動
2022年5月16日 09時12分生徒会役員が毎朝、昇降口であいさつ運動行っています。
5月9日から13日まで「いわき市緑の募金運動」を行いました。
多くの方に募金活動へ協力していただきました。
この募金は、いわき市緑化運動のために活用されます。
今後も定期的に募金活動を実施しますので、ご協力をお願いいたします。
生徒会役員が毎朝、昇降口であいさつ運動行っています。
5月9日から13日まで「いわき市緑の募金運動」を行いました。
多くの方に募金活動へ協力していただきました。
この募金は、いわき市緑化運動のために活用されます。
今後も定期的に募金活動を実施しますので、ご協力をお願いいたします。
生徒総会が行われました。
生徒たちは、昨年度の会計・活動報告と今年度の予算・行事計画を真剣に聞いていました。また、各委員会からの報告も行われました。
本日、対面式が行われました。
新入生が初めて上級生と対面し、いわき翠の杜高等学校の一員として迎え入れられました。
今年度の生徒会役員です。
準備や運営に活躍しました。
12月21日22日、冬季球技大会が行われました。(夜間主は22日のみ)
昼間主はサッカー、バドミントン、ドッチビー、夜間主はバドミントン、バレーボール、フリスビーボッチャを行いました。
寒さに負けず、最後まであきらめない元気いっぱいのプレーを見せてくれました。
閉会式終了後、音楽部による「クリスマスソング(バックナンバー)」の演奏が行われました。サンタクロースによるプレゼントもあり、大いに盛り上がりました。
6月12日(土)に行われる、定時制通信制体育大会の壮行会が行われました。今年はバドミントン部と卓球部が参加します。
音楽部による激励の演奏などもあり、全校生徒での応援ムードが高まりました。
夜間主の球技大会が行われ、バレーボール・バスケットボールで親睦を深めました。
3年生
2年生
1年生
昼間主の球技大会1日目が行われ、大縄跳び、バドミントン、サッカーで熱戦が繰り広げられました。
昼間主・夜間主ともに、新生徒会役員の認証式が行われました。
昼間主
夜間主