朝のあいさつ運動
2019年2月14日 10時16分生徒会役員による朝のあいさつ運動が毎日行われています。元気なあいさつで、一日を始めましょう。
生徒会役員による朝のあいさつ運動が毎日行われています。元気なあいさつで、一日を始めましょう。
夜間主の球技大会が行われ、バドミントン、フットサルに汗を流し、親睦を深めました。
午後からはバドミントンとサッカーに分かれて試合を行いました。バドミントンは全クラス総当たりの対戦、サッカーは2グループによる予選リーグを行いました。
校内球技大会の1日目、午前中に大縄跳びの予選が行われました。各クラスが2グループに分かれ、「大縄跳び」と「8の字跳び」の合計回数で勝負を競いました。決勝戦や順位決定戦は2日目に行われます。
平成30年度の新生徒会役員の認証式が行われました。
最後はみんなでかき氷を食べてクールダウン
バドミントン 第1位 16A 第2位 16B 第3位 17A
サッカー 第1位 18A 第2位 15AC 第3位 17B
綱引き 第1位 17B 第2位 18A 第3位 16A
総合順位 第1位 17B 第2位 18A 第3位 16A
総合順位は3チームが同点という状況になり、ジャンケンで勝負を
つけました。
夜間主の球技大会が行われ、バレーボールに汗を流しました。